

グレイ氷河
ホテルパイネグランデから、グレイ氷河の間近にあるグレイキャンプ場を目指した。 今日も最初は日が差していたものの、山懐に入り込むと曇り空となり、やがてシトシトと降り出した。 途中何度もカップルのハイカーと抜きつ抜かれつを繰り返しているうちに、お互いおかしくなり仲良しと...


グレイ氷河
ホテルパイネグランデから、グレイ氷河の間近にあるグレイキャンプ場を目指した。 今日も最初は日が差していたものの、山懐に入り込むと曇り空となり、やがてシトシトと降り出した。 途中何度もカップルのハイカーと抜きつ抜かれつを繰り返しているうちに、お互いおかしくなり仲良しと...


絶景トーレス!
山に入る前は日が射すこともあったが、その後は1日中雨模様だった。 テントで休みながら3時間ごとに外をチェックするが、夜になっても相変わらずの雨。 12時過ぎに再び目を覚ますと、雨がやんでいた。 小用がてらキャンプ場のある林から外へ出たら、なんと星が出ている。 ...


絶景トーレス!
山に入る前は日が射すこともあったが、その後は1日中雨模様だった。 テントで休みながら3時間ごとに外をチェックするが、夜になっても相変わらずの雨。 12時過ぎに再び目を覚ますと、雨がやんでいた。 小用がてらキャンプ場のある林から外へ出たら、なんと星が出ている。 ...


トーレスへの道
パイネ国立公園でもっとも人気を集めているのが「トーレス・デル・パイネ」だ。 フィッツロイが東の横綱なら、トーレスは西の横綱といったところだ。 トーレとは塔という意味で、高さ1000m前後の岩峰が3本並んでいるため、通称「3本塔」と言われている。 ...


トーレスへの道
パイネ国立公園でもっとも人気を集めているのが「トーレス・デル・パイネ」だ。 フィッツロイが東の横綱なら、トーレスは西の横綱といったところだ。 トーレとは塔という意味で、高さ1000m前後の岩峰が3本並んでいるため、通称「3本塔」と言われている。 ...


最後の目的地「パイネ国立公園」へ
国境を無事に越え、南米ふたつ目の国、チリへ。 国境を越えてすぐのところに、とても雰囲気のあるお土産屋さんが2軒とガソリンスタンドがあった。 【国境のカフェテリア】 看板にはカフェテリアと書いてあるが、どちらかというとお土産がメイン。 ...


最後の目的地「パイネ国立公園」へ
国境を無事に越え、南米ふたつ目の国、チリへ。 国境を越えてすぐのところに、とても雰囲気のあるお土産屋さんが2軒とガソリンスタンドがあった。 【国境のカフェテリア】 看板にはカフェテリアと書いてあるが、どちらかというとお土産がメイン。 ...


チリを目指して500㎞
エルチャルテンを朝に出発し、チリにあるもうひとつの目玉「パイネ国立公園」を目指した。500kmを超えるロングドライブだ。 チリ側は未舗装道路。無事国境を越え、今日中にたどり着くことができるだろうか? スタートしていきなりワシに遭遇。 川の流れもこんな色。...


チリを目指して500㎞
エルチャルテンを朝に出発し、チリにあるもうひとつの目玉「パイネ国立公園」を目指した。500kmを超えるロングドライブだ。 チリ側は未舗装道路。無事国境を越え、今日中にたどり着くことができるだろうか? スタートしていきなりワシに遭遇。 川の流れもこんな色。...